2013年03月10日
葛城山へシーズンイン
長い冬もようやく明けたと思ったら花粉やら黄砂やらPM2.5やら飛んできて鼻水ダラダラでるし目は痒いし・・・
なんとかしてくれーーー!石原さんが以前、東京都の杉を全部伐採する!って言ってたように和歌山県も杉を全部伐採してくれんかな??
あ、僕はヒノキもあるからめっちゃ伐採してもらわんとあきまへんな。
こんな時期に無謀にも葛城山へ登ってきました!!今年初!!「花粉吸いに行こうぜツアー」ですね・・・
前日から「今週のいこライドは葛城山に登ります!」って予告していたらみんな集まり悪い悪い・・・(笑)

最近、絶不調のわたくしめ・・・。
いや、最近というか冬場はいつもそうなのです・・・何故かいつもGWを越えてくれないと調子悪いです。
山を登る前から見ただけで脚に乳酸が溜まってしまう始末です・・・(恥)
もう、今日も登りだしから脚パンパン・・・。駄目だこりゃ。って思いながら頑張って登りました。
タイムはいつも通りでちょっと一安心。
登ったらみんなクションクションして目を掻いてましたね・・・さすがのアレグラもこんなに花粉飛んでると効かないですね。
AGランキングの葛城山を更新しました。葛城山ってみんなあんまり申告してなかったのね・・・。
http://agbike.jp/ranking/katsuragi.html
komorebiマスター速いですね〜〜〜。僕はあの領域には無理ですわ・・・。
この調子で大台ヶ原HC出たら20分切ってくるんちゃうか?乞うご期待!
AGきってのヒルクライマーにっしゃんとバード君が計測しに行ったらどんなタイムになるでしょうか?
帰りはなんとか雨にも打たれず帰って来ましたがもの凄い風でしたね!飛ばされるかと思いましたわ。
強度の高いツーリングになりました。しんどいけど楽しかったですね。
一切、前も牽かず、KAZUさんがずっと牽いてくれました。ありがとうございます。
さて、暖かくなってきてこの時期のウェア困りますね。
理想的に言うと、薄い長袖にニッカー(膝下)ってとこでしょうか。
僕は、今日は薄手の長袖インナーに半袖ジャージ。下はビブショーツにニーウォーマーでした。
そして下り用にウィンドブレーカーを後ろポッケに忍ばせていきました。
対策は完璧でしたね。

この二人は両極端です。かたや冬用のウィンドブレークにタイツ。もう一人は完全に夏仕様。
今日は右の夏仕様の方が良かったですね!

↑左足のミサンガは脚が痙らないおまじないらしい・・・(笑)
ヘ〜〜〜〜〜クョン

Posted by AVANT GARDE スタッフ at 16:39
│いこライド
この記事へのコメント
お疲れさまでしたー!
いい稽古つけていただきました。
特急はとても無理だけど、快速くらいにはなったかな(^^;
花粉まみれでしたが、雨に降られずよかったですね(笑)
いい稽古つけていただきました。
特急はとても無理だけど、快速くらいにはなったかな(^^;
花粉まみれでしたが、雨に降られずよかったですね(笑)
Posted by カズ at 2013年03月10日 17:54
カズさん>
お疲れ様でした!調子戻ってきはりましたね〜!?
漢走り見させていただきました!
こちらこそまた稽古つけてください。
別れてからマスターの鬼曳きに遭いフラフラになりました・・・
お疲れ様でした!調子戻ってきはりましたね〜!?
漢走り見させていただきました!
こちらこそまた稽古つけてください。
別れてからマスターの鬼曳きに遭いフラフラになりました・・・
Posted by AG大将
at 2013年03月10日 18:07

遅くなりましたが、土曜日は有難うございました!
以前、花粉単独ではなく、ディーゼルの排ガスに含まれる粒子が合わって発症するっていう研究がありました。
なので杉の木伐採じゃなく、ディーゼルエンジンを撲滅して自転車に乗り換えよう!というのが自転車屋さん的な発想で面白いと思います(笑)
以前、花粉単独ではなく、ディーゼルの排ガスに含まれる粒子が合わって発症するっていう研究がありました。
なので杉の木伐採じゃなく、ディーゼルエンジンを撲滅して自転車に乗り換えよう!というのが自転車屋さん的な発想で面白いと思います(笑)
Posted by chootoku at 2013年03月11日 22:51
チュートクさん>こちらこそありがとうございました!
ディーゼルエンジン撲滅せんといてー!だって今僕の車ディーゼル車ですから(笑)クリーンディーゼルですけどね。
ディーゼルエンジン撲滅せんといてー!だって今僕の車ディーゼル車ですから(笑)クリーンディーゼルですけどね。
Posted by AG大将 at 2013年03月13日 21:56