2015年04月12日
天国に近いところ
こんにちは
実家の和歌山を飛び出し再び大阪府民となりました熊取店の森です
グラノーラに割られた前歯はちゃんと治しました
今日は約2週ぶりにいこライドに行ってきましたー
今日は伊吹山ヒルクライムの開催日で実業団登録してくれたお客さんが出走するので
監督が登らないわけにはいかないと勝手に責任感じて葛城山に行ってきました

いこライドに参加されたみなさん巻き込んでスンマセン
笑
標高も高く天国に近いこともあり死にそうでした。

笑
そう、タイトルの意味はこれです
昨日、ビンディングデビューした高校生の O 君も頑張って登りました!
この通り余裕の表情
さすが高校生!若いので疲れ知らず

頂上の葛城山を通り、そのままハイランドパーク粉河へ

標高約750m今まで雨で鬱陶しかった天気とは打って変わっての天気で絶景でした
逆光で写真が白いのは勘弁してください。
笑

ここで集合写真。

みんな指さしてるのは7UPというジュースの缶
この葛城さんは頂上まで7つのルートがあるのはここらじゃ有名。
登ってないけど登ったアピール
笑
この7つのルート、俗に言う7葛!これを1日で登るみたいです
笑
僕は絶対ムリです
ハイランドパークで休憩し、そのまま神通温泉の方へ下りアバンギャルド熊取店までの45kmほどの距離を走りました!
かなり内容の濃い45kmでした。笑
実はこの葛城山、牛滝方面から登ったのですが、登り始めて100m
踏み込んだとき後輪がバリバリバリってエライ音がしてチェーンが暴れてました
なんやねんと思って見たらスプロケットが粉砕してました....



ここはいいように考えよう!僕がパワーアップしたのだと

来週18日は白浜タイムトライアル 19日は白浜クリテリウム!
パワーアップしたのはいいけど機材壊すなと!笑
まあ、明日から2日間雨なので何とかします
再来週の26日は岬町でのクリテリウム!
いーそーがーしーーー

楽しんできます
最後に、僕の帰りを待つ実家のネコで締めさせていただきます。笑
来週帰るよー

では

実家の和歌山を飛び出し再び大阪府民となりました熊取店の森です

グラノーラに割られた前歯はちゃんと治しました

今日は約2週ぶりにいこライドに行ってきましたー

今日は伊吹山ヒルクライムの開催日で実業団登録してくれたお客さんが出走するので
監督が登らないわけにはいかないと勝手に責任感じて葛城山に行ってきました


いこライドに参加されたみなさん巻き込んでスンマセン

標高も高く天国に近いこともあり死にそうでした。



そう、タイトルの意味はこれです

昨日、ビンディングデビューした高校生の O 君も頑張って登りました!

この通り余裕の表情

さすが高校生!若いので疲れ知らず

頂上の葛城山を通り、そのままハイランドパーク粉河へ

標高約750m今まで雨で鬱陶しかった天気とは打って変わっての天気で絶景でした

逆光で写真が白いのは勘弁してください。

ここで集合写真。
みんな指さしてるのは7UPというジュースの缶
この葛城さんは頂上まで7つのルートがあるのはここらじゃ有名。
登ってないけど登ったアピール

この7つのルート、俗に言う7葛!これを1日で登るみたいです

僕は絶対ムリです

ハイランドパークで休憩し、そのまま神通温泉の方へ下りアバンギャルド熊取店までの45kmほどの距離を走りました!
かなり内容の濃い45kmでした。笑
実はこの葛城山、牛滝方面から登ったのですが、登り始めて100m
踏み込んだとき後輪がバリバリバリってエライ音がしてチェーンが暴れてました
なんやねんと思って見たらスプロケットが粉砕してました....



ここはいいように考えよう!僕がパワーアップしたのだと


来週18日は白浜タイムトライアル 19日は白浜クリテリウム!
パワーアップしたのはいいけど機材壊すなと!笑
まあ、明日から2日間雨なので何とかします

再来週の26日は岬町でのクリテリウム!
いーそーがーしーーー


楽しんできます

最後に、僕の帰りを待つ実家のネコで締めさせていただきます。笑
来週帰るよー
では

Posted by AVANT GARDE スタッフ at 15:37
│いこライド