ホーム サイトマップ プライバシーポリシー リンク お問い合わせ
スポーツ自転車店 アバンギャルドスタッフブログ:決戦バイク完成

2012年04月08日

決戦バイク完成


サクラが満開だというのに寒いですね!

冬用ジャージに着替えていこライドに行ってきました。

昨日メーリングリストで行き先を「葛城山」と予告したら参加者少ない少ない(笑)

そして、僕の決戦バイクがサーベロのS5からR5に変更。ヒルクライムに最適バイクです。

リミテッドのガーミンサーベロ限定の青色のアーガイル模様が入ってます。

なんとも戦闘的ではないフェミニンなデザインだ・・・

決戦バイク完成

ワイヤーが外装式のフレームなので、見栄え重視であっさり電デュラは諦めました。

・・・これを機にカンパに戻る事を決意!!

スーレコTiで組みました。

ちなみにフレーム重量は・・・

決戦バイク完成

710g!ik_96

もうひとつのバイク、エヴァディオのヴィーナス01より90g軽い。

このフレームにスーレコで組んで手組ホイール(レコハブにアンブロシオクロノ)で総重量が6.5kg。

よっしゃ。S5より1.3kgくらい軽いです。来週の伊吹山には決戦ホイールを投入予定なので目指せ5kg台ですね。

AG軽量バイクランキング暫定1位は確実か!?

速さで1位になれない分、バイクは1位いただきやな・・・(恥)



そして、このバイクに乗って今日は葛城山に登って来ました。

なんとかベストタイムを更新したいところです。

Kazuさんに前夜メールで「軽量バイクにしてタイム更新しなかったら凹みますから死ぬ気で登れ!」とアドバイスいや、プレッシャーを与えられていました・・・。

今日の宿敵は和歌浦のサンチェスでしたが、飛ばすバード君と一緒に段々と離れていく二人。すぐに一人旅になってしまいました。

クリーンセンターと神通の分岐までがやはりタレてしまいます。

神通の分岐の所で32分。(前回のタイム忘れたからここに今回のタイム記しておきます。)

ハイランドパークを過ぎてここからやという所でフロントのチェーン脱落・・・。クソ!
下りてチェーンを直して再出発。

そしてここが正念場という所で脚が痙る・・・ダンシングしたい急な登りの所をヨロヨロのシッティングで蛇行・・・

もうダメか・・・?でもゴールが見えてきてkazuさんの「死ぬ気で頑張れ」という言葉を思い出して駆け上がりました。

46分22秒。よかったベストより1分くらい速くなってる。

ハプニングなかったらもう少し伸びそうですわ。

しかし、和歌浦のサンチェスが44分半、バード君42分40秒。みんなすごすぎるわ。ik_84

速い人はあそこ40分切るらしいです・・・。

僕にはS5よりR5の方が合ってます。やはり軽量の方が楽です。軽量だからといって平地でヒラヒラする事なく。良い感じです。

ホイールをもっとがっちりしたの履いたらまた表情を変えるでしょうね。

でもこの細身のフレームにはこの手組ホイール結構似合ってるでしょ!?

伊吹山まであと一週間。がんばります!!


【伊吹山HCに出走される方へ】
6時半にお店集合でお願いします。バーマンとマスターは近いのでお迎えに行きますわ〜


【恒例の花見BBQを4月22日(日)開催します】
毎年恒例の花はないけど、お店の駐車場でBBQします。
夕刻よりおもむろにやり始めますのでみなさん参加してくださいね。

参加される方はお店のホワイトボードに記入してください。




同じカテゴリー(いこライド)の記事画像
今年2回目の葛城山♡
天国に近いところ
自転車戦隊アバンギャルダー
FUNRIDEご当地100kmライド
夏がきた〜
ハンガーノック
同じカテゴリー(いこライド)の記事
 今年2回目の葛城山♡ (2015-05-10 17:59)
 天国に近いところ (2015-04-12 15:37)
 いこライド (2015-03-07 20:34)
 いこライド・あばギャル部 (2015-02-21 17:22)
 自転車戦隊アバンギャルダー (2014-11-16 14:28)
 FUNRIDEご当地100kmライド (2014-06-29 15:30)

Posted by AVANT GARDE スタッフ at 21:11 │いこライド
この記事へのコメント
記録更新おめでとうございます!
最後にプレッシャーが効きましたね(笑)
ホイールを代えたら、500gは軽量になります。
まだ2分くらい短縮できそうですね(更にプレッシャーです)!
伊吹山よろしくお願いします(^^)
Posted by カズ at 2012年04月08日 21:18
カズさん>
ホイール替えたら500g軽量ですね!
でもでもでもでも2分は無理でしょ〜〜!

そのうち和歌浦のサンチェスからKazuさんに大台ヶ原HC果たし状が届くかと思いますよ〜!(笑)
Posted by デューク大将デューク大将 at 2012年04月08日 21:23
シートステイが ス・テ・キ!!
伊吹山にニューマシンって・・・黒森・・・なんで??って思ったんですが・・・・ こんなんあったんですね。
Posted by はし at 2012年04月08日 21:23
長老>
いや、多分クロモリ乗ってもあんまりタイム変わらなかったりして・・・(笑)
あと2台もシェイクダウンする自転車が待ち構えてますわ・・・
Posted by デューク大将デューク大将 at 2012年04月08日 21:24
軽いっすね。

バイクの軽量化もせず、自身の軽量化も失敗(^_^;
暗峠みたいに着地するかもしれませんが、気持ちで登りたいと思います。
どうか伊吹山よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by うえぽん at 2012年04月08日 21:44
うえぽん>
そんなん言うなよ〜〜〜
うえぽんに勝てないからこんなに投資してもたわ〜〜〜
Posted by デューク大将デューク大将 at 2012年04月08日 21:58
そんなのに乗ってセコイ…
でもまぁ、僕がそれに乗っても同じタイムにはならないでしょうが (~_~;)

伊吹山ではなんとか憑いて行けるよーにガンバロ。

お迎えよろしゅうm(_ _)m
Posted by THE BARMAN 森田 at 2012年04月08日 23:31