2011年10月10日
ブルベ400Km
ブルベというイベントがあります。
まあ、要するにオリエンテーリングの自転車版といったら解りやすいだろうか?ちょっと違うか?
定められた制限時間内にチェックポイントでブルベカードに記入して貰って帰って来るイベントである。
時折、チェックポイントはコンビニのレシートの場合もある。
あくまでもレースではない。
そのブルベの400kmに出場してきました。


説明を受けて車検を受けおもむろに出発。

今回はあばギャル部のアイドルねこばちゃんも出走です。
女性の出走者はかなり少ないです。2人しかお見かけしませんでしたわ。
そら、400キロやもんな・・・
今日の彼女の目的はTKGに行く事!
ん?なんだ?TKGって??

序盤はブルベ200キロに出場した時と同じルートを辿ります。
そのブルベ200Km走った時の折り返し地点までしごく快調!
我々は2番手でCPに到着しました。1番の人って僕らより10分以上速い・・・すごいな。
恐らく休憩してないんでしょう。僕らの走りはドッバーって飛ばしてドカーっと休憩する。

CP2過ぎてからが”未知の道”です。
120キロ地点くらいで、J.J☆がしんどそう・・・今日はなんか調子悪いみたい・・・
いつも120キロくらいだったらへっちゃらやのに・・・
これはやばい・・・
komorebiマスターがブログで5人中3人が完走予想って書いてあったので
我々のミッションは全員完走!
せやけど400Kmまで先は長い・・・

僕はJ.J☆について他のメンバーは先に行く事に。
今回の最大の難関、青山峠。
頂上のトンネル抜けた所で待っていましたがJ.J☆来ない・・・。
引き返して折角登った青山峠を下り捜索しに・・・見つからない。
先に行ってCPで待ってるクロダモさんに電話・・・暫くするとJ.J☆来た〜との事。
おそらくトンネルで行き違いになったのね・・・
あちゃ〜〜〜青山峠下っちゃったよ・・・
もっかい登る事に・・・
CPまでぶっ飛ばして到着。
ねこばとクロダモさんはTKGが5時までとの事で間に合わないかもしれないので先に行く。
YoppiさんとJ.J☆3人で後を追います。

なんとか、ブルベのコースを少し外れて、今回のブルベとは関係ありませんが、目的地のひとつであるコケコッコー共和国に到着!!

TKG・・・さて、なにかお解りでしょうか?
じゃじゃーーーん!

卵かけご飯(Tamago Kake Gohan)です!
16時半ラストオーダーとの事で40分着だったけど、「和歌山から来たんです!卵かけご飯だけなんとかしてーー!」とお願いして食しました。
まったりと休憩して、シュークリームなども食べておもむろに折り返し地点にチェックポイントへ。

チェックポイントに着いたら日が暮れてきました。
なんと、ぐっさんが応援に駆けつけてくれました!!
うれしいね〜〜〜!ありがとうねぐっさん!

さ、こっから後200キロ!
まあ、完走は出来るだろうけど、寒くなってきた・・・

まあ、完走目的なのでゆっくり帰りましょう・・・
チェックポイントで色々食べたりしながら・・・J.J☆頑張れ。
どうも膝が悲鳴をあげてるらしい。
ネコバ、クロダモ組とYoppiさん、J.J☆、僕の2手に分かれて走る事に。
最終チェックに着く前にはもっそい眠気に襲われました・・・
コンビニ寄って貰って「メガシャキ」を買ってデューク東郷でも目が覚める「ブラックブラック」ガムを買って少し復活しました。
でも雄の山峠の手前ではまた眠気に襲われ、雄の山を越えると夜が明けてきました。
そして、感動のゴール!?
っていうか感動というよりかは眠たすぎる・・・

雄の山の下りからはYoppiさんと二人になって走っていたので、程なくしてJ.J☆もゴール!!」
ミッションコンプリート!
帰りの車が居眠り運転でごっつ危なかった・・・
来年は、200,300,400,600全て制覇のSRを目指します。
そして、パリブレストパリに出たいな〜〜〜
今回の400キロは獲得標高3500メートルオーバーでしたがコース的にはそんなに大変ではなかったと思います。
ただ辛かったのは
①寒さ
②眠さ
③おケツの痛さ
次回はこの3点をクリアしないといけませんね〜〜〜。
辛さもゴールすると記憶も美化されて楽しさだけが残ってる翌日のデュークでした。
来年、ブルベに出場するぞ〜!?って変態な方々、お待ちしてます。
ツイッターやフェイスブックで応援メッセージありがとうございました!!
返信できずですみません!
つぶやいて○○なう!するのが精一杯でしたわ(笑)
追伸:
花吉野クリテリウムC4クラスでにっしゃんが優勝しました!!
無冠の帝王がついに開花してきました。
次は11月3日(木祝)らしいのですが、AG主催「四国讃岐うどんツアー」で出走できないや・・・
まあ、要するにオリエンテーリングの自転車版といったら解りやすいだろうか?ちょっと違うか?
定められた制限時間内にチェックポイントでブルベカードに記入して貰って帰って来るイベントである。
時折、チェックポイントはコンビニのレシートの場合もある。
あくまでもレースではない。
そのブルベの400kmに出場してきました。


説明を受けて車検を受けおもむろに出発。

今回はあばギャル部のアイドルねこばちゃんも出走です。
女性の出走者はかなり少ないです。2人しかお見かけしませんでしたわ。
そら、400キロやもんな・・・
今日の彼女の目的はTKGに行く事!
ん?なんだ?TKGって??

序盤はブルベ200キロに出場した時と同じルートを辿ります。
そのブルベ200Km走った時の折り返し地点までしごく快調!
我々は2番手でCPに到着しました。1番の人って僕らより10分以上速い・・・すごいな。
恐らく休憩してないんでしょう。僕らの走りはドッバーって飛ばしてドカーっと休憩する。

CP2過ぎてからが”未知の道”です。
120キロ地点くらいで、J.J☆がしんどそう・・・今日はなんか調子悪いみたい・・・
いつも120キロくらいだったらへっちゃらやのに・・・
これはやばい・・・
komorebiマスターがブログで5人中3人が完走予想って書いてあったので
我々のミッションは全員完走!
せやけど400Kmまで先は長い・・・

僕はJ.J☆について他のメンバーは先に行く事に。
今回の最大の難関、青山峠。
頂上のトンネル抜けた所で待っていましたがJ.J☆来ない・・・。
引き返して折角登った青山峠を下り捜索しに・・・見つからない。
先に行ってCPで待ってるクロダモさんに電話・・・暫くするとJ.J☆来た〜との事。
おそらくトンネルで行き違いになったのね・・・
あちゃ〜〜〜青山峠下っちゃったよ・・・
もっかい登る事に・・・
CPまでぶっ飛ばして到着。
ねこばとクロダモさんはTKGが5時までとの事で間に合わないかもしれないので先に行く。
YoppiさんとJ.J☆3人で後を追います。

なんとか、ブルベのコースを少し外れて、今回のブルベとは関係ありませんが、目的地のひとつであるコケコッコー共和国に到着!!

TKG・・・さて、なにかお解りでしょうか?
じゃじゃーーーん!

卵かけご飯(Tamago Kake Gohan)です!
16時半ラストオーダーとの事で40分着だったけど、「和歌山から来たんです!卵かけご飯だけなんとかしてーー!」とお願いして食しました。
まったりと休憩して、シュークリームなども食べておもむろに折り返し地点にチェックポイントへ。

チェックポイントに着いたら日が暮れてきました。
なんと、ぐっさんが応援に駆けつけてくれました!!
うれしいね〜〜〜!ありがとうねぐっさん!

さ、こっから後200キロ!
まあ、完走は出来るだろうけど、寒くなってきた・・・

まあ、完走目的なのでゆっくり帰りましょう・・・
チェックポイントで色々食べたりしながら・・・J.J☆頑張れ。
どうも膝が悲鳴をあげてるらしい。

ネコバ、クロダモ組とYoppiさん、J.J☆、僕の2手に分かれて走る事に。
最終チェックに着く前にはもっそい眠気に襲われました・・・
コンビニ寄って貰って「メガシャキ」を買ってデューク東郷でも目が覚める「ブラックブラック」ガムを買って少し復活しました。
でも雄の山峠の手前ではまた眠気に襲われ、雄の山を越えると夜が明けてきました。
そして、感動のゴール!?
っていうか感動というよりかは眠たすぎる・・・

雄の山の下りからはYoppiさんと二人になって走っていたので、程なくしてJ.J☆もゴール!!」
ミッションコンプリート!
帰りの車が居眠り運転でごっつ危なかった・・・
来年は、200,300,400,600全て制覇のSRを目指します。
そして、パリブレストパリに出たいな〜〜〜
今回の400キロは獲得標高3500メートルオーバーでしたがコース的にはそんなに大変ではなかったと思います。
ただ辛かったのは
①寒さ
②眠さ
③おケツの痛さ
次回はこの3点をクリアしないといけませんね〜〜〜。
辛さもゴールすると記憶も美化されて楽しさだけが残ってる翌日のデュークでした。
来年、ブルベに出場するぞ〜!?って変態な方々、お待ちしてます。
ツイッターやフェイスブックで応援メッセージありがとうございました!!
返信できずですみません!
つぶやいて○○なう!するのが精一杯でしたわ(笑)
追伸:
花吉野クリテリウムC4クラスでにっしゃんが優勝しました!!
無冠の帝王がついに開花してきました。
次は11月3日(木祝)らしいのですが、AG主催「四国讃岐うどんツアー」で出走できないや・・・
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 21:28
│ブルベ
この記事へのコメント
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS: 439b2ddefbaeedc6228ff85e7d4dbb8c
お疲れ様でした。
写真では 笑顔もあり 楽しそうですが
夜・・・徹夜・・・めちゃくちゃ眠そうですね。(汗)
Posted by はし at 2011年10月10日 22:09
TITLE: お疲れ様でした
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いやぁ、凄いですね400キロ。
何はともあれ、全員無事でご帰還おめでとうございます。
次回は僕も是非参加させて下さい!
なんて〜、無理なんで止めときます(ーー;)
Posted by THE-BARMAN+森田 at 2011年10月10日 22:42
TITLE: お疲れさまでした
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
全員ゴールできたので、ほんとよかったですね。
私も来年はメダルコンプリートしたいです。
Posted by よっぴ 9988/13000 at 2011年10月10日 22:47
TITLE: 長老>
SECRET: 0
PASS: b094e0a5c46b7401bb839cb6cb4334b7
よ~く見て下さいな!
笑顔は化け猫だけですやんか~(笑)
Posted by デューク at 2011年10月10日 23:40
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS: b094e0a5c46b7401bb839cb6cb4334b7
バーマン>
いやいや、無理のはお店があるからでしょ?
あなたなら体力的にはいけますよ!
Posted by デューク at 2011年10月10日 23:43
TITLE: ヨッピさん>
SECRET: 0
PASS: b094e0a5c46b7401bb839cb6cb4334b7
お疲れ様でした!
最後らへんずっと引いて貰ってありがとうごさいました!
ヨッピさん強いな~
是非ともヨッピさんもパリに行きましょう!
ヨッピさんのブログでみんなに出会えてありがとう!ってのに感動しました!
店やって良かった!
Posted by デューク at 2011年10月10日 23:47
TITLE: やってしまった
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ついに走ってしまったんですね
まだ実感がありません。
ただ普通に日常を過ごしていた女子に
異次元の世界を教えてくれた自転車・・
そして仲間に感謝します。
Posted by ねこばやし at 2011年10月11日 15:14
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
全員を無事連れて帰ってきてくれた店長は最高に男前です♪( ´▽`)
お疲れ様でした!!
僕もこの先まだまだ長い自転車ライフ、いつしか変態の仲間入りを果たしたいと思います♪
女の子には負けれないっすよね〜(^_^;)
Posted by kohta at 2011年10月11日 21:51
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
遅ればれながら、みなさんお疲れさまでした〜!
コントロール役の大将、見事なお仕事でした!!
にっしゃんも優勝おめでとう。上りも強いし、オルカ乗りやから
にっしゃんは、もしかしたらバスク地方出身かも(笑)
Posted by カズ at 2011年10月12日 06:35
TITLE: 化け猫ばやし>
SECRET: 0
PASS: b094e0a5c46b7401bb839cb6cb4334b7
ついに変態の領域に脚をつっこんでしまいましたね。
来年はSR目指して4年後パリへ行くどーー!
しかし、キミには脱帽だ・・・
Posted by デューク at 2011年10月13日 14:40
TITLE: kohta>
SECRET: 0
PASS: b094e0a5c46b7401bb839cb6cb4334b7
いやいや、男前はネコバですよ(笑)
なかなか楽しかったので是非参加してくださいな。
しかし、日頃ロングライドしてなかったら厳しいですな〜〜
がんばりましょう!
Posted by デューク at 2011年10月13日 14:42
TITLE: カズさん>
SECRET: 0
PASS: b094e0a5c46b7401bb839cb6cb4334b7
最後はYoppiさんに牽いてもらってばっかりでしたわ。
ネコバが一番元気でした。若さだけではないな・・・自転車好き度が負けてるわ(笑)
にっしゃんバスク地方って格好良すぎですやん!?
明日香ヒルクライムでもやってくれるでしょう!
Posted by デューク at 2011年10月13日 14:45