2010年09月14日
MTBで山遊び&探索
今週も引き続き山遊びしてきました。
とりあえずこの秋冬みんなとMTBで山遊びをするべくトレイルを探索に・・・
お客さんが昔行ってたという海南の道を探索に行きました
なにぶん残暑が厳しい今年。まだまだ山は鬱蒼としています。
蜘蛛の巣バリバリです

こんな所をくぐっていかねばならず、気持ちわりぃ〜〜〜〜〜!
シティ派のMTB乗りのわたくしめは「無理無理無理〜〜〜!」
はしさん行って〜〜〜とお願いして先に行ってもらいジャングルの中を先に進みました。
が・・・

崩落しており、通行止め・・・
あえなく撤退しました。
また新たな所探索します。情報求む。
下界へ帰ってきてからはちょこっとはしさんに連れて貰い面白い所へいきました。
熊野古道の出発地点であると言われている藤白神社付近へ連れてもらい、鈴木姓の発祥の地とされる鈴木屋敷へ行ってきました。

鈴木さんという姓の知り合いはお一人しか存じ上げませんが、日本で2番目に沢山いらっしゃる姓の発祥の地らしい。
そこから和歌山市内へ帰ってくるのに、いつもの定番の山をちょこっと走りに行きました。
久々に来ると、ここも鬱蒼と茂っている所がありました。
こんな所を突っ込んで行きます。

先頭を走っていたのですが、蜘蛛の巣だらけで僕はほんと蜘蛛が大ッ嫌い!!
「はしさん!!例の準備お願いします!!」
とお願いして、例の↓↓即席の蜘蛛の巣避けを作って先頭を走って貰いました。

ハンドルから笹を前につけて蜘蛛の巣避けです。かなりいける。
ここの山は初心者から中級者まで楽しめるのでやはり定番ですな。
興味ある方、この秋冬になれば、虫も草もないので、
レンタルMTBのキャノンデールスカルペルとラッシュがありますので行きましょう!!
んで、来年は王滝に出ましょう!!
【AG取扱商品情報】
今までサイクルウェアのインナーウェアはクラフトをメインとしてやってきましたが、OUTWETの取扱も開始しました。

これもいまやサイクリストの中では大人気のインナーウェアです。
真夏の暑い時期で汗をガ〜ガ〜かくような季節はインナーウェアは着る人、着ない人に別れますが、
春先や、秋のこれからの季節はインナーウェアが大活躍。
ベタベタせずサラッとしてて快適で最高です!!
ジャージの胸元からチラッと見えるOUTWETのロゴが格好いい。
そして、網目のデザインの夏用インナーも奇抜で格好いいです。
が、

かっこつけて腕を組んでても、インナーの網目の隙間から、
おちくびが出てしまいます・・・(゜Д゜)
ま、ま、ぼ、僕のお豆ちゃんが小さすぎるのが問題なのかも・・・?
気になる方はバンドエイド貼って下さい<(_ _)>
着心地は最高です!!ちなみにアミアミではない冬物も入荷しております。
明日は定休日。
最近走りすぎでお疲れモード。久々に家でゆっくりDVDでも見て一日ゴロゴロしよ〜〜〜っと。
とりあえずこの秋冬みんなとMTBで山遊びをするべくトレイルを探索に・・・
お客さんが昔行ってたという海南の道を探索に行きました

なにぶん残暑が厳しい今年。まだまだ山は鬱蒼としています。
蜘蛛の巣バリバリです


こんな所をくぐっていかねばならず、気持ちわりぃ〜〜〜〜〜!

シティ派のMTB乗りのわたくしめは「無理無理無理〜〜〜!」
はしさん行って〜〜〜とお願いして先に行ってもらいジャングルの中を先に進みました。
が・・・

崩落しており、通行止め・・・

あえなく撤退しました。
また新たな所探索します。情報求む。
下界へ帰ってきてからはちょこっとはしさんに連れて貰い面白い所へいきました。
熊野古道の出発地点であると言われている藤白神社付近へ連れてもらい、鈴木姓の発祥の地とされる鈴木屋敷へ行ってきました。

鈴木さんという姓の知り合いはお一人しか存じ上げませんが、日本で2番目に沢山いらっしゃる姓の発祥の地らしい。
そこから和歌山市内へ帰ってくるのに、いつもの定番の山をちょこっと走りに行きました。
久々に来ると、ここも鬱蒼と茂っている所がありました。
こんな所を突っ込んで行きます。


先頭を走っていたのですが、蜘蛛の巣だらけで僕はほんと蜘蛛が大ッ嫌い!!

「はしさん!!例の準備お願いします!!」
とお願いして、例の↓↓即席の蜘蛛の巣避けを作って先頭を走って貰いました。

ハンドルから笹を前につけて蜘蛛の巣避けです。かなりいける。

ここの山は初心者から中級者まで楽しめるのでやはり定番ですな。

興味ある方、この秋冬になれば、虫も草もないので、
レンタルMTBのキャノンデールスカルペルとラッシュがありますので行きましょう!!

んで、来年は王滝に出ましょう!!
【AG取扱商品情報】
今までサイクルウェアのインナーウェアはクラフトをメインとしてやってきましたが、OUTWETの取扱も開始しました。

これもいまやサイクリストの中では大人気のインナーウェアです。
真夏の暑い時期で汗をガ〜ガ〜かくような季節はインナーウェアは着る人、着ない人に別れますが、
春先や、秋のこれからの季節はインナーウェアが大活躍。
ベタベタせずサラッとしてて快適で最高です!!

ジャージの胸元からチラッと見えるOUTWETのロゴが格好いい。

が、

かっこつけて腕を組んでても、インナーの網目の隙間から、
おちくびが出てしまいます・・・(゜Д゜)
ま、ま、ぼ、僕のお豆ちゃんが小さすぎるのが問題なのかも・・・?

気になる方はバンドエイド貼って下さい<(_ _)>
着心地は最高です!!ちなみにアミアミではない冬物も入荷しております。
明日は定休日。
最近走りすぎでお疲れモード。久々に家でゆっくりDVDでも見て一日ゴロゴロしよ〜〜〜っと。
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 20:55
│トレーニング
この記事へのコメント
お乳はずかし~わ!!!!
僕はクラフトでいきます(笑)
僕はクラフトでいきます(笑)
Posted by komorebiマスター at 2010年09月14日 21:36
ほんとに載せたのね 「チクビ」 (笑)
冗談か?と思っていました。
レイの品 チュウチョせずに チュウモンしてくださいな。(笑)
私には 身の丈にピッタリと思うのですが。
冗談か?と思っていました。
レイの品 チュウチョせずに チュウモンしてくださいな。(笑)
私には 身の丈にピッタリと思うのですが。
Posted by 長老 at 2010年09月14日 21:46
乳首恥ずかしいわぁ~!!
ってか面白すぎて吹き出しましたよ!!
また実物見に行きます。
ってか面白すぎて吹き出しましたよ!!
また実物見に行きます。
Posted by shin at 2010年09月14日 23:23
由美かおるの「くのいち忍法帖」みたいなのを連想してしまった私は、来年○○歳…。
Posted by ぐっ at 2010年09月15日 08:41
その山、某トンネルの上の山ですね~。
僕も一回行ったことあります♪
黒江にある私立高校の北東にある山も、中々オモロイ感じでしたヨ。
僕も一回行ったことあります♪
黒江にある私立高校の北東にある山も、中々オモロイ感じでしたヨ。
Posted by Asamy at 2010年09月15日 14:41
komorebiマスター>
セクシーと呼んで☆
セクシーと呼んで☆
Posted by デューク店長
at 2010年09月16日 14:07

長老>
例の品了解です。ありがとうございます。
だんだん「リッチー2号」→「はし」→「長老」に以降してますやん(笑)
例の品了解です。ありがとうございます。
だんだん「リッチー2号」→「はし」→「長老」に以降してますやん(笑)
Posted by デューク店長
at 2010年09月16日 14:08

shinちゃん>
なかなかええど〜〜
アウトウェット仲間に入って〜〜
なかなかええど〜〜
アウトウェット仲間に入って〜〜
Posted by デューク店長
at 2010年09月16日 14:09

ぐっさん>
古い・・・古すぎてひくわ・・・
僕でさえなんとなくしか知らん・・・。
古い・・・古すぎてひくわ・・・
僕でさえなんとなくしか知らん・・・。
Posted by デューク店長
at 2010年09月16日 14:10

Asamyさん>
はじめまして。かな??
某トンネルの上の山?
ではないような・・・?
黒江の北東は定番のお山ですね。
はじめまして。かな??
某トンネルの上の山?
ではないような・・・?
黒江の北東は定番のお山ですね。
Posted by デューク店長
at 2010年09月16日 14:13
