2015年04月30日
アバンギャルド GW3デイズの5月5日(火)
アバンギャルド GW3デイズの5月5日(火) 3日目担当の熊取店 森です
3日目は全走行距離が184kmと目標の200kmありませんが絶対に満足していただけるコースです
超級山岳を3つ登ります!
獲得標高2986m
暗峠→十三峠→水越峠の順に登ります
暗がり峠は最大者度37%で日本一斜度のきついことで有名ですね
37%とは100m走って37m登る計算になります
これを登れば怖いものなし!
行きませんか?脚試しに??
途中、新石切駅の近所のそば切り職人 粋人で昼食タイムとします!
初日、2日目で脚が削られて3日目の参加はエライ思いするかもしれませんけどそれがどえライドです!笑
最初に言っときます!しょうみ僕も登りきれるかわかりません
笑
けど頑張ります
コースがコースだけにフルカーボンホイールは履かないようにお願いします
では最後に同じ愛猫家のTさんで締めさせていただきます

ほな
3日目は全走行距離が184kmと目標の200kmありませんが絶対に満足していただけるコースです

超級山岳を3つ登ります!
獲得標高2986m
暗峠→十三峠→水越峠の順に登ります

暗がり峠は最大者度37%で日本一斜度のきついことで有名ですね
37%とは100m走って37m登る計算になります

これを登れば怖いものなし!
行きませんか?脚試しに??
途中、新石切駅の近所のそば切り職人 粋人で昼食タイムとします!

初日、2日目で脚が削られて3日目の参加はエライ思いするかもしれませんけどそれがどえライドです!笑
最初に言っときます!しょうみ僕も登りきれるかわかりません

けど頑張ります

コースがコースだけにフルカーボンホイールは履かないようにお願いします

では最後に同じ愛猫家のTさんで締めさせていただきます
ほな

2015年04月28日
岬クリテ(オヤジーズ編)
昨日のブログには登場しなかった方々、お待たせしました
今日のブログは年齢層高めなのでオヤジーズ編と言うことで・・・
まだまだオヤジーズではない方も登場しますが悪しからず
まずはビギナー2出場の野手さんと西口さんから

萬賀さんと古川さん。古川さんゼッケン逆向きでナオされてる感じですか!?

瀧口さん、親子で参加してくれました!楽しそうです

そして特攻隊長の川田さん




スポーツで出走のイキッテル&チクチクウニウニさん
ちょっとやけど写真撮ってますよ




FUKAYAブースでシューズとローラーの購入を検討していたお二方、期待してますよ


当日、会場でも放送がありましたが5月末まで【SIDIシューズ20%OFF】にて販売致します

そこのシューズが汚いオヤジーズの方々!爆
良い靴安く買えるチャンスですよ〜
最後になりましたが、ブルベ明けで眠いのに応援に駆けつけてくれたうえぽん、あろがとう

おまけ
わし、速そうやろ?待ちかたが!笑

今日のブログは年齢層高めなのでオヤジーズ編と言うことで・・・

まだまだオヤジーズではない方も登場しますが悪しからず

まずはビギナー2出場の野手さんと西口さんから


萬賀さんと古川さん。古川さんゼッケン逆向きでナオされてる感じですか!?

瀧口さん、親子で参加してくれました!楽しそうです


そして特攻隊長の川田さん





スポーツで出走のイキッテル&チクチクウニウニさん
ちょっとやけど写真撮ってますよ





FUKAYAブースでシューズとローラーの購入を検討していたお二方、期待してますよ



当日、会場でも放送がありましたが5月末まで【SIDIシューズ20%OFF】にて販売致します


そこのシューズが汚いオヤジーズの方々!爆
良い靴安く買えるチャンスですよ〜

最後になりましたが、ブルベ明けで眠いのに応援に駆けつけてくれたうえぽん、あろがとう


おまけ
わし、速そうやろ?待ちかたが!笑

2015年04月27日
岬サイクルフェスティバル
日焼けでヒリヒリしてます、和歌山店@しんちゃんです
昨日、4月26日は岬町で行われました岬町サイクルフェスティバルへ

今回もアバンギャルドからは20名を超えるアバンギャルダーが参加してくれました
ありがとうございます

アンダーの部を中心にTTも表彰GET
アンダー出場のちびっ子もよく頑張りました




U12,U9,U6全てのカテゴリーで入賞
おめでとうございます
チームTT3位入賞
おめでとう


カメラの前に来た時はずっと笑顔のカナーン。

カズマンとてっちゃんに引きずり回された様子の永廣君。

2周目にはてっちゃんの「ちょっと待って、ちょっと待っておにいさ〜ん」が聴けたとカズマンが大喜び
年上相手でも隙あらばいじってくるのでご注意を
初レースの高校生トリオ
まずはみったんから。雨降らなくて良かったね
雨男(仮)に名前変更しときます
笑い

こちらも初レースのしもっち。
熊取店スタッフのカズマンに先輩面され偉そうに肩を組まれても、嫌な顔もせずよく頑張りました
笑

教授。レースには出ていませんが写真あったよ〜
大会側のカメラマンが撮ってくれてました

現役高校生の今後の活躍に乞うご期待
深谷産業さん、出店ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします

レース全体では上記のカテゴリー以外は表彰台逃してしまいましたが、いつもながら楽しくワイワイできて良い感じでしたね
ゴールデンウィークはロングライド3連チャンです。
超ゆる〜いロングライドなので3日間余裕で参加できますので
おまけ



昨日、4月26日は岬町で行われました岬町サイクルフェスティバルへ

今回もアバンギャルドからは20名を超えるアバンギャルダーが参加してくれました

ありがとうございます


アンダーの部を中心にTTも表彰GET

アンダー出場のちびっ子もよく頑張りました





U12,U9,U6全てのカテゴリーで入賞


チームTT3位入賞




カメラの前に来た時はずっと笑顔のカナーン。

カズマンとてっちゃんに引きずり回された様子の永廣君。

2周目にはてっちゃんの「ちょっと待って、ちょっと待っておにいさ〜ん」が聴けたとカズマンが大喜び


初レースの高校生トリオ
まずはみったんから。雨降らなくて良かったね



こちらも初レースのしもっち。
熊取店スタッフのカズマンに先輩面され偉そうに肩を組まれても、嫌な顔もせずよく頑張りました


教授。レースには出ていませんが写真あったよ〜



現役高校生の今後の活躍に乞うご期待

深谷産業さん、出店ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします


レース全体では上記のカテゴリー以外は表彰台逃してしまいましたが、いつもながら楽しくワイワイできて良い感じでしたね

ゴールデンウィークはロングライド3連チャンです。
超ゆる〜いロングライドなので3日間余裕で参加できますので

おまけ


2015年04月25日
4月26日(日)レース参加のため臨時休業
4月26日(日)岬クリテリウムレース参加の為、和歌山店・泉南熊取店の両店共に臨時休業とさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
なお、4月29日(水)は祝日ですが、定休日の為、お休みとさせて頂きます。
GWの営業につきましては、休まず営業いたします。
5月6日(水)も営業いたします。翌7日(木)を振替休業とさせて頂きます。
詳しくは営業日・イベントカレンダーをご覧下さい。
http://agbike.jp/event.html
2015年04月23日
アバンギャルド GW 3デイズ 5/3(日)初日告知 〜まんま亭〜
アバンギャルド GW3デイズの5月3日(日)初日 1stDay 担当のオータニです。
5月3日(日)は朝7時に和歌山店に集合でお願いいたします。
もしくはモモロ(桃山ローソン)に8時合流で。

行き先決定しました。皆さんご存知の奈良の高畑まんま亭のカレーを食べに行きませんか!?
http://www.manmatei.com
実業団チームもあってオシャレなジャージでかなり目立ってるので超有名ですよね。
プロの有名選手も訪れたり、自転車乗りの方の聖地的な場所です。
まんまさん、実は僕の高校の先輩がやられてます。
コース的にはこんな感じです。
往復220kmありますが、殆ど平地です。
ま、休憩しながら行きますので大丈夫でしょ!?
大体の人数把握したいので参加希望者はお店までご連絡下さい。もちろんドタ参でもオーケーですよ。
雨男なので雨天延期になりそうな気もせんではないけど(汗)