ホーム サイトマップ プライバシーポリシー リンク お問い合わせ
スポーツ自転車店 アバンギャルドスタッフブログ:2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

2013年11月18日

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー


今年も行って来ましたAVANT GARDE主催四国うどんツアー。

本来は毎年文化の日11月3日祝日に行うのですが、今年は雨で流れて翌週も雨で流れ、ようやく行けました。

どうも南海フェリーの方がうちのブログをいつ来るんやとチェックしてくれてたみたいで恐縮です。ik_75

5時集合で5時半のフェリーに乗り込みます。

延期の延期で参加者が激減してしまいましたので20名弱の参加者です。

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

2時間ちょいで徳島港に到着。

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

うどんツアーも今年で4回目。いつものコンビニでブリーフィング(?)をして

今年もショート班とロング班の2班に別れて出発します!

僕は昨年ショート班でしたが、今年はロング班に参加。

ショート班の模様は他のメンバーのブログを参照してください
(^^)/~~~

寒いと思って冬物のジャケットを着てきたんですが、これが走り出して10分も経たない内に大失敗だと悟る・・・。

めっちゃ暑い!薄手の長袖でよかったわ・・・。

一軒目のうどん屋さんまで80kmの山岳コース。

半分くらいのコンビニで一回休憩。ここから暫くして山手に入って山岳コース。

道ばたで歩いていたおいやんが、「ここへ行くんか〜〜?平らないでよ〜〜!?」って警告してくれて笑けました。

暫くしてして革短パンに網タイツのおばちゃんがいてて・・・いや、それはどうでもいい。(^_^;

平らないでよ〜〜〜?って言う程でもない登りですが、僕は千切れてしまい数人のグルペットで登って行きます。

なんだかんだで80km地点に到着。
山越えうどん。
ここ、すごく有名な和歌山で言う井出商店みたいなもんらしいです・・・。

近所の工事してる方に、うどん屋の場所を聞いたら、

「今日は残念ながら今日は日曜日で定休日やで〜〜〜!」

しまった!!

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

そういえば今回延期になる前は祝日だったので開いていたような・・・?

ここは来年リベンジですな。

はい、この山越えうどんでひがっさんが立ちゴケ・・・。

立ち上がって走り出しかけてチェーンが絡まってまた転倒・・・。(爆)

立ちゴケでエンドが曲がってもうてるやん・・・。

なんとか修正して戻して再出発。

あ、そうそう。ショート班も2軒目のラーメン店が潰れていたみたいですんまそーーん。

ま、こんなハプニングも旅の醍醐味としておいてくださいな。


腹減った〜〜〜!ってブーブー言われながら2軒目に到着!!

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

赤坂製麺所。

名物おばさんがいてるお店。

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

7人前しか用意がないとの事で茹でるのに20分待ちました。
200円なり〜〜〜。お葱は自分でチョキチョキとハサミで切ります。
ここはコシのある麺ではなくゆるいうどんです。
好きな人にはいいのかも。

もちろんこの一玉ではみんなの腹が満たされる訳もなく、

ここから高松市内へ向けて走ります。

次のお店は前々回も行ったうどんバカ一代。

そ、ロケみつの稲垣早希ちゃんが紹介してたお店である。

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

行列が出来てたので列んで入店。

ここの釜バターが美味しいんです。釜バター(中)を注文。

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

天ぷらも2つとって、ここで撃沈寸前・・・。

甘いもん食いたいって事でロングはショート班のようにイタリアンジェラートの様なスイーツを組み込んでないので
コンビニでデザートタイム。

ここからは帰路について40km離れたショートが一軒目で寄ってる「うどんや」といううどん屋さんへ。

35km/hで巡行してるのでかなりいいペース。しかも、追い風なので楽ちーーーん。

ここの途中でトラブル発生。

後ろからトラックが来たので、僕は最後尾に居てたので「トラックーー!」って声を掛ける。

そして前の方へ伝言ゲームの様に声を伝達していくのですが・・・

「トラックーーー!」

「トラックーー!」

「とらっくー!」

「ストップ−!」


で急ブレーキ・・・後続車がガシャガシャ〜〜〜ン。

だ、誰や〜〜〜!ストップーに変えたのは!?

まあ、すこし怪我したけど大事に至らなくて良かった・・・
(^_^;

確実な伝言をお願いしますわ〜〜〜。

そして、うどんや到着。

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

だいぶお腹一杯やけど・・・・今日はいつもより腹の減り具合も調子悪い・・・。

歳かな・・・?

ここからは徳島のフェリー乗り場まで向かって最後の徳島ラーメン。

途中、雨には打たれなかったけど、地面が濡れてたので雨上がりだったみたい。

雨に打たれなくてよかった。ショート班は雨に打たれてるんちゃうか〜〜?

みんな人の不幸をニヤリってしてたけど、ショート班も無事雨に打たれなかったようです。

ショート班はショート班でロング雨に打たれてるんちゃうの〜〜〜?ニヤリってしてたようです(笑)

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

最終の支那そば到着〜〜〜!!計画通りの時間です。

なかなか、僕の時間の読みもピッタシに近くなってきたな。

お腹一杯やのに果敢にもチャーシュー。

本来は卵入りを食べるようですが、今日は卵食べすぎ・・・。

フェリーにもゆうゆう間に合いました!!

2013AVANT GARDE 四国うどんツアー

来年も行くぞ〜〜〜〜!みなさんのお陰でめっちゃ楽しかったです。

10人くらい一つのグループで走ると走りやすいですね。

来年は人数によりますが。ショートとセミロングとロングに別れようかと思ってます。

ショートのコース2年一緒なので来年はだれか違うの考えてくださーーーい

ただでさえ、うどんツアーが徳島ラーメンツアーに代わりかけてるのでなんとか頑張って高松まで行きますか〜〜〜?

さ、あとは12月14日(土)のAVANT GARDE4周年パーティーです。

みなさん、奮ってご参加くださいね。

また、パーティー券作りまーす。



同じカテゴリー(ツーリングレポート)の記事画像
GW3デイズ 3日目 和歌山店〜白崎海岸
AVANT GARDE GW 3デイズ 2日目 地獄のどえライド
AVANT GARDE GW 3デイズ初日まんま亭満喫
しまなみ海道弾丸ツアー
2014 AG四国うどんツアーレポート〜ショート  〜垣内班編〜
2014AG四国うどんツアーレポート〜ロング編〜
同じカテゴリー(ツーリングレポート)の記事
 GW3デイズ 3日目 和歌山店〜白崎海岸 (2015-05-08 20:58)
 AVANT GARDE GW 3デイズ 2日目 地獄のどえライド (2015-05-06 18:59)
 AVANT GARDE GW 3デイズ初日まんま亭満喫 (2015-05-04 15:29)
 しまなみ海道弾丸ツアー (2015-04-18 18:59)
 2014 AG四国うどんツアーレポート〜ショート  〜垣内班編〜 (2014-11-07 21:34)
 2014AG四国うどんツアーレポート〜ロング編〜 (2014-11-06 18:42)

Posted by AVANT GARDE スタッフ at 19:14 │ツーリングレポート