2014年11月07日
2014 AG四国うどんツアーレポート〜ショート 〜垣内班編〜
和歌山店しんちゃんです

ロング班レポートに続きショート垣内班のレポートです

去年に続きロングとショートはコースが違うため集合写真はお馴染みのファミマで


ショート垣内班は鳴門〜引田〜どなり道の駅〜吉野川沿いを徳島方面に気持ち良く走り〜徳島駅周辺散策と言ったコース

天気はよかったんですがこの日は爆風・・・


最初の目的地【鳴門】へ向かう途中の橋。
原付のおじ様も下りて押すほど爆風・・・


IPHONE6のカメラはええ感じに写真が撮れます。ココまでくればデジカメとかいらないですね

ここからの道のり予想外にきつかった・・・
標識に8%とか9%とか・・・こんなはずじゃなかったんですけど??
なんだかんだで1軒目【びんび家】到着


海鮮が有名なお店です

お昼ご飯時になると駐車場一杯で長蛇の列ができるほど



2軒目は【まるちゃん】1軒目からの距離わずか15キロちょっと・・・


一軒目で食べ過ぎないようにしたのでなんなくクリア

イカ天うどん。店主のカリカリ具合がハンパ無い

うどんと天ぷらは出汁との相性もよく美味でした


3軒目は【どなり道の駅】のたらいうどん

とりあえず看板と写真撮って寄ったかんアピール

この後は徳島市街まで吉野川沿いを追い風に乗って気持ち良くサイクリング


対向車来たら焦りますけど川の上を飛んでるみたいで気持ちよかったです



そして4軒目の【東大】徳島ラーメンで有名なお店です

見た目よりはあっさりで食べやすかったけど若干インパクト不足。無難な感じのラーメンかな〜



そしてすぐ近所にある5軒目【和田乃屋】敷地内に滝のある雰囲気あるお店





この時点で4時20分。フェリーの時間は4時30分だったので次の便で帰える判断に
次の便が6時55分で時間は十分にあったので急遽ここの焼き餅屋さんに

店内の雰囲気といい焼き餅のうまさと良いイヤされすぎた結果、ゆっくりしすぎてフェリー乗れないのかと思ったのは内緒で・・・w

時間が押してるのに徳島のB級グルメの徳島バーガー寄ってみたりw
なかなかさっぱりした感じ、鶏と野菜メインでレンコンとか、らっきょうとか入ってます


こんな感じで予定にない所いっぱい行ってフェリー遅れそうだったけど
【2014四国うどんツアー】改め【2014四国グルメツアーショート垣内班】ご一緒して下さった皆さん、楽しんでもえたでしょうか?
来年のお店もこんな所行ってみたいとか、ありましたら遠慮無くいって下さい

ちなみに来年は今年より立ち寄る店の数増やします


うどんツアーの後は安定の丸田屋で〆の和歌山ラーメンとたまごめし


ラーメンで〆のはずがガストでポテトとウィンナーまで・・・

さすがに食べ過ぎましたが、3軒目のたらいうどんスルーしたので和歌山で補修です

こんな感じでガーミン入荷しました


ちまたで噂の1000ですよ


数台、在庫ございますのでイチ早くゲットしたい方はお急ぎ下さい

税抜き価格79000円です

Posted by AVANT GARDE スタッフ at 21:34
│ツーリングレポート