2013年10月20日
第4回堺ナイトエンデューロレポート
第一回大会から出場していたこの大会。あ、昨年は出てなかったな・・・。
今年はバード君とてっちゃんと僕の3人組でチーム参戦してきました。

はっきり言ってバード君、てっちゃんの二人はソロで出場してもかなり上位に食い込む実力である。
最後になんちゃってスプリンターの僕に華を持たせてくれるようにラスト20分だけ走るという設定。

ソロ参戦で緊張気味のスタート前komorebiマスター

17時に紀ノ川インターで集合だったのですが、いつもながらなんやかんや遅れてしまいました。
いつも翌日僕が車使うって解ってる癖に何故に女将はガソリンをカラッケツの状態にするんや!(怒)
ありえんわ。もう何回目かやわ。急いでるのにガソリンスタンドで給油。
堺について18時20分までに会場入りしないと中の駐車場に入れてもらえません。
一昨年は2分遅れてシャットアウト・・・。
堺に着いて前方の左折するはずの交差点の信号が赤だったところ手前を曲がっていく車が沢山いてたのでお、ショートカットコース!
って曲がって暫く行くと高さ制限2.4Mの陸橋が・・・。チーーーーン。
バックして戻るというハプニング。まあ、ぶっ飛ばしてギリギリのギリギリ駐車場に入れましたけど・・・。
さて、レース展開はというとやはり、バード君は滅茶苦茶速い先頭集団にずっといてます。
75分走って交替です。交替の前に先頭集団の前に行って、ソロの人達に、「僕、チームなので抜け出します!」って伝えてアタックかけて独走してタイムを稼いでからピットインしてきててっちゃんと交替。
すばらしい・・・
うまくピットから排出出来ればまた先頭集団に乗れるかも・・・でもそれはちょっと無理だったみたいです。
集団の中に入ってないとペースが上がりません。一人で集団を追うのは不可能です。先頭集団を待ってまた先頭集団の中で走り続けてました。
放送を聞くとチーム参加は僕たちともうひとつのチームに絞られているようです。
おいおいおいおい・・・プレッシャーやんか!?
もう走らなくてもええんやけど・・・。そして、ピットの交替ミスが起こってしまいました!
あわてて防寒具を脱いで出発しましたが、敵チームはどこにいるんだ??しかも単独走行。
僕は単独走行が大の苦手・・・。
あまり飛ばすと脚がなくなってしまうので列車が来ないかな〜?って走っても走ってもなかなか来ない・・・。
キター!って思ったら敵チームが居てる数人列車が追い上げてきた一騎打ち。
びたっと後ろにつける。前を牽けって手を出してはるけど、僕はスプリント勝負に持ち込みたいので牽く必要なしと判断。
その状態で何周か過ぎてさあ、ラスト一周って思った所でアタックを掛けられる。
追うぞ!っと思ったらその周がラスト周回というマヌケな勘違いによりあっさり敗退・・・
えええ??終わり!?火を噴く前に撃沈・・・。すみません。私が悪ぅ〜〜ございました。
大反省・・・情けない・・・面目ない・・・。
アバンギャルダーみんな各々苦手な部分が露呈していい教訓になりましたね。
それにしてもソロの先頭集団の侵略チームすごかったな・・・。
ま、こういう事もあら〜〜な。レジェンド陥落・・・。
さて、次は11月3日(日)うどんツアーです。参加される方、お店のホワイトボードに記入してください!!
ロングコース180kmと初心者向けショートコースを用意しております。
ロングコースの参加者が少なそうなのでそこそこ走れる方、ロングに回って下さい
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 17:04
│レース結果