ホーム サイトマップ プライバシーポリシー リンク お問い合わせ
スポーツ自転車店 アバンギャルドスタッフブログ:ヒルクライム決戦バイク紹介〜SUPER SIX EVO〜

2013年09月07日

ヒルクライム決戦バイク紹介〜SUPER SIX EVO〜

さてさて、ご好評頂いておりますこの愛車紹介。

明日に控えた大台ヶ原ヒルクライムに向けて万全の準備をしたカナーンのキャノンデールSUPER SIX EVOです。

ヒルクライム決戦バイク紹介〜SUPER SIX EVO〜

9000電デュラで組んでます。

ヒルクライム決戦バイク紹介〜SUPER SIX EVO〜

これまた出ました!バーナーのビッグプーリー。
しかもセラミックベアリングバージョン。5万なり〜(+_+)

ヒルクライム決戦バイク紹介〜SUPER SIX EVO〜
ホイールはボントレガーアイオロス3 D3チューブラー。
このホイールはかなり出来がいいのでオススメです。
重量も1150gと超軽量。
ハブはDT240。ハブはDT240が一番人気でよく回る。

最近はボントレガーのホイールをTREK以外の自転車に装着するのがツウです。

ヒルクライム決戦バイク紹介〜SUPER SIX EVO〜
リッチーのカーボンステムにハンドルです。
サテライトスイッチも装備。

ヒルクライム決戦バイク紹介〜SUPER SIX EVO〜
サドルもボントレガーパラダイムRXXXL 155g
シートポストもボントレガーRXXXLで150g

ボントレガーのパーツ類かなり軽量で比較的安価でよく出来てます!

さてさて、ここまでやって「いざ実測!!!」


ヒルクライム決戦バイク紹介〜SUPER SIX EVO〜

Madone7が電デュラで6.31キロだったのでMadone7の勝利ik_43

意外な結果になりました。

細かいスペックが違いますが軽量で有名なSUPER SIX EVOですがMadone7の方が軽いのね・・・。

これ以上軽くするにはスーレコかスラムレッドですね。そうすれば5キロ台に突入です。

さ、明日、行って来ます!!!2時半集合なので殆ど眠れません・・・(^_^;



同じカテゴリー(愛車紹介)の記事画像
トマジーニ SINTESI
C60
C60納車御礼
ヒルクライム決戦バイク紹介〜その2〜
ヒルクライム決戦バイク紹介〜その1〜
同じカテゴリー(愛車紹介)の記事
 トマジーニ SINTESI (2015-01-31 19:39)
 C60 (2015-01-27 14:12)
 C60納車御礼 (2014-09-09 13:51)
 ヒルクライム決戦バイク紹介〜その2〜 (2013-09-03 18:59)
 ヒルクライム決戦バイク紹介〜その1〜 (2013-09-03 17:34)

Posted by AVANT GARDE スタッフ at 20:09 │愛車紹介