2013年12月08日
永く大切な女房
最近、正装する機会なんて葬式くらいや〜って言ってましたが、
昨夜は結婚式の二次会で久しぶりに心斎橋に行って来ました。
和歌山に住んでからは展示会以外は殆ど大阪市内に出る事がなくなりましたが
中高の同級生女子でさらに陸上部で一緒だった大切な友人が
ようやく結婚するという事でお誘いを受けましたので
和歌山からなかなか出てこない僕ですが重い腰をあげてお祝いに行って来ました。(笑)
和駅前に住んでるんやから電車で行ったら?って言われますが、
元々電車という乗り物に乗らない僕には電車で行くとハンパなく遠い・・・
一時間半も電車に乗るなんて・・・
しかし、久しぶりに会う面々は楽しかったです。

あれ?新婦が写ってないや・・・(爆)
そして、朝からはあばギャル部に参加。
この冬の寒い中、ジェラートを食べに行って来ました。

冬になるとあばギャル部も参加者少なくなりますね〜。
イヤミのおいやんも冬眠か・・・?
でも走って行ったら日が昇ってきてかなり暖かくなり結局暑くなってきました。

さつまいものジェラートで体を冷やしてホットコーヒーで体を温めるというあべこべな事してきました。

今日の僕の出撃バイクはクロモリ(鉄フレーム)バイクです。
僕の愛車はトマジーニのシンテシィです。
ブラックとゴールドの組み合わせでコーディネートしています。
もちろんイタリアンクロモリバイクにはカンパニョーロコンポで決まり!
クロモリはダブルレバーやろ!?なんて言われそうですが、僕のコーディネイトのテーマは新旧の融合です!

かっこええでしょ!?
たまに、お客様の中でもまったり走るだけなのでクロモリバイクが欲しいんです!って方がいらっしゃいますが、
意外とクロモリバイクの方が安いってイメージを持って来られるのですが・・・
実は格好いいクロモリバイクは高いんですよね〜〜〜やっぱりクロモリバイクは格好良くブランド志向で乗らないと!!
当店のオススメクロモリバイクは、
このトマジーニのシンテシィと
COLNAGOのマスターX-Lightと
チネリのスーパーコルサ
がオススメです。
んな、高いクロモリ買えな〜い!!もっと安いのないの??って方には・・・
カラミータなんか如何でしょうか?
完成車で10万円ちょっとで買えてしまいます!
一台はもっておきたいクロモリバイク。
カーボンバイクは年々進化するのでみなさん結構コロコロと買い替えられますが
クロモリバイクは永く大切に乗れる女房って感じですよね・・・。
いや、け、け、決して女将の事をクラッシクなクロモリバイクって言ってる訳では・・・(爆)
ほな、逃げろ!!
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 17:57
│スタッフ日記