2013年02月09日
トライアル・スタンディング講習会
昨夜の金練は寒い中みんな好きだね〜。
もう誰も来なかったらローラーしようなんて思ってたのですが・・・。
もう、学生の時の部活のノリですね。
毎日自転車乗ってる成果があってか、いや、昨夜はてっちゃんが居なかったせいか、比較的ついて行くのは楽に出来てきた感じです。
しかし、この時期回らない脚を無理矢理回してスプリントするのはよくないな・・・。
故障しそうなので、暫く暖かくなるまで封印しよう。
さて、信号待ちで自転車を止める時に脚を降ろさずにスタンディングで待ってる人ってカッコつけですよね〜〜。
でもちょっとやってみたいでしょ〜〜?
またマウンテンバイクをしてる方はシングルトラックに入った時にスタンディングが出来ると脚を着かずに切り抜けられる部分が多々出てきます。
僕は不器用極まりないので出来ませんが・・・(汗)
これにはちょっとした技とコツがあるようです。
トライアルをされているChootokuさんが和歌山でトライアルをされている方々を連れてきていただいて
トライアルを広める一環でトライアルの技のひとつである、
スタンディングを教えていただけるとっても貴重な機会です。
参加はマウンテンバイクを持たれてる方はマウンテンバイクで、ロードしかお持ちではない方はロードでもOKです。
ペダルはなるべくビンディングではなくフラットの方がベター。
講習時間は約2時間程です。場所は片男波でやる予定です。
2月16日(土)9時にお店に集合してください。
参加希望者はとりあえずお店まで参加表明お願いします。
さ、明日はいこライドで走って夜は新年会です。
新年会はJR和歌山駅前「はなの舞」で19時から22時まで2次会はどうするのかな??
火曜日は久々に寅練をやります。お仕事お休みの方は、8時にお店集合です。お昼には終わります。
3月23日(土)〜24日(日)に行くAG主催しまなみ海道ツーリング参加者もういてませんか〜?
そろそろ旅館を予約します。
あ、それから気が早いですが、今年のアバンギャルド4周年パーティは12月14日(土)です!(爆)
こういうのは動くの早いでしょ!場所は昨年と同じアバローム紀の国です。
今年は一年に一度くらいはピシッっとしようと、ネクタイ着用です。(^_^)b
もう誰も来なかったらローラーしようなんて思ってたのですが・・・。
もう、学生の時の部活のノリですね。
毎日自転車乗ってる成果があってか、いや、昨夜はてっちゃんが居なかったせいか、比較的ついて行くのは楽に出来てきた感じです。
しかし、この時期回らない脚を無理矢理回してスプリントするのはよくないな・・・。
故障しそうなので、暫く暖かくなるまで封印しよう。
さて、信号待ちで自転車を止める時に脚を降ろさずにスタンディングで待ってる人ってカッコつけですよね〜〜。
でもちょっとやってみたいでしょ〜〜?
またマウンテンバイクをしてる方はシングルトラックに入った時にスタンディングが出来ると脚を着かずに切り抜けられる部分が多々出てきます。
僕は不器用極まりないので出来ませんが・・・(汗)
これにはちょっとした技とコツがあるようです。
トライアルをされているChootokuさんが和歌山でトライアルをされている方々を連れてきていただいて
トライアルを広める一環でトライアルの技のひとつである、
スタンディングを教えていただけるとっても貴重な機会です。
参加はマウンテンバイクを持たれてる方はマウンテンバイクで、ロードしかお持ちではない方はロードでもOKです。
ペダルはなるべくビンディングではなくフラットの方がベター。
講習時間は約2時間程です。場所は片男波でやる予定です。
2月16日(土)9時にお店に集合してください。
参加希望者はとりあえずお店まで参加表明お願いします。
さ、明日はいこライドで走って夜は新年会です。
新年会はJR和歌山駅前「はなの舞」で19時から22時まで2次会はどうするのかな??
火曜日は久々に寅練をやります。お仕事お休みの方は、8時にお店集合です。お昼には終わります。
3月23日(土)〜24日(日)に行くAG主催しまなみ海道ツーリング参加者もういてませんか〜?
そろそろ旅館を予約します。
あ、それから気が早いですが、今年のアバンギャルド4周年パーティは12月14日(土)です!(爆)
こういうのは動くの早いでしょ!場所は昨年と同じアバローム紀の国です。
今年は一年に一度くらいはピシッっとしようと、ネクタイ着用です。(^_^)b
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 12:15
│ショップニュース