2012年06月27日
サヨナラ生レバー

今月いっぱいで生レバーが食べられなくなるので「サヨナラ生レバーパーティ」をしました。
といっても、家族で行っただけですが・・・(^_^; 食べるのオレだけ・・・
生レバー好きな方、後3日ですので駆け込みで焼き肉屋へGO!!
ちなみにすぐなくなるみたいなので生レバーを予約しておいた方がいいみたいです。
さて、今日の定休日は新しい「俺チャリ」にまたがってAGランキングのスタートとゴールの写真を撮影してきました。
まずは「AG夜練周回コース」ここは写真撮るだけです。
金曜日みんなで走る予定なので・・・
そして続いて「雑賀崎コース」
ここはついでに走ってみましたが、途中で乳酸溜まってしまってやんぺ・・・(恥)昨夜のタイムを申告しよう。暫定1位GET!

1分26秒ですが、ここも速い人は1分20秒切ってくるでしょうね〜〜
そして、本日の目標、「生石山」生石高原の方が正しいのかな??
昨日はし長老さんが早速チャレンジしてきてくれて暫定1位GETしてるのでこれは破りに行かないといけない・・・(笑)
本人はみんな他の所からチャレンジしてくれ〜って懇願していましたが、そうは問屋が卸しません

生石のスタート地点へ向かってると対抗からAGジャージが・・・
ありゃ。てっちゃんです。みんな誰かが一位になるのは拒みたいのね(笑)
あんなに山嫌いやのに・・・さすがコソ練のてっちゃん

という訳で生石山も一応暫定1位GETです(笑)これはすぐ破られるな〜〜〜
そして「黒沢牧場」ここは当初の予定とスタート地点を変更します。
木津?の交差点からスタート予定でタイムアタックしたのですが、
帰りに下ってきた時、小学校の点滅交差点がたまたま下校時間と重なって赤になってしまってたのでこの小学校の交差点からスタートに変更します。
そして、「海南高原」ここはスタート地点が曖昧でしたのでこの位置からスタートとします。
パチリと写真を撮ってきましたが・・・もはや頂上まで登って写真を撮る余裕がありませんでした。

アタックしに行く方、頂上ゴールです。確か看板があったはず。
とりあえず、写真はまたおいおい撮ってきます。
行かれた方、スタート地点とゴール地点の写真撮ってメールで送ってくれたらうれしいです!
あと、申告はEメールもしくはお店まで申告しに来て下さい。
では、みなさんチャレンジしてきてください!!今なら確実にランクインします!!(笑)
それと、軽量バイクランキングも受付中!!これは店で計ってくださいな。
くれぐれもタイムアタックする時は交通ルールを守って安全に自己責任で走行してください。
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 23:59
│スタッフ日記