2012年04月10日
軽量化
ヒルクライムレースまであと5日。
体の軽量化はご存知の通り(?)自分への甘さで失敗に終わりそうです
昨夜もワイン1本飲んだわ・・・
矢吹丈の様にサウナでカラカラになるまで入って血を抜いて貰うほどの根性もないし、バイクの軽量化に特化します。
いままでそんなに軽量化にはこだわってなかったのだが・・・
軽量化にこだわりすぎて本来の性能を損なうデチューンは僕の中ではナンセンスだと考えています。
例えば、ブレーキボルトをプラスチックに替えるとかフロントのギアを一枚取るとかはしません。
本日ご紹介する軽量パーツはこのプレッシャープラグ!

ROXYCLEという台湾ブランドです。
こんなヘッドパーツで大丈夫??ほんまに??って事で自分で試してみました。
取付がちょっと難儀しましたが、止めてしまえばなかなかしっかり止まってええ感じです。
気になるグラム数はというと・・・

14g!!
ピンとこないでしょ??
一般的なプレッシャープラグはというと・・・

60gなのでなんとその差が46gもあります!!
と、こんな事をちょこちょこやってどこまで軽くなるのかチャレンジ中!!
体の軽量化はご存知の通り(?)自分への甘さで失敗に終わりそうです

昨夜もワイン1本飲んだわ・・・
矢吹丈の様にサウナでカラカラになるまで入って血を抜いて貰うほどの根性もないし、バイクの軽量化に特化します。
いままでそんなに軽量化にはこだわってなかったのだが・・・
軽量化にこだわりすぎて本来の性能を損なうデチューンは僕の中ではナンセンスだと考えています。
例えば、ブレーキボルトをプラスチックに替えるとかフロントのギアを一枚取るとかはしません。
本日ご紹介する軽量パーツはこのプレッシャープラグ!

ROXYCLEという台湾ブランドです。
こんなヘッドパーツで大丈夫??ほんまに??って事で自分で試してみました。
取付がちょっと難儀しましたが、止めてしまえばなかなかしっかり止まってええ感じです。
気になるグラム数はというと・・・

14g!!
ピンとこないでしょ??
一般的なプレッシャープラグはというと・・・

60gなのでなんとその差が46gもあります!!
と、こんな事をちょこちょこやってどこまで軽くなるのかチャレンジ中!!
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 21:55
│スタッフ日記