ホーム サイトマップ プライバシーポリシー リンク お問い合わせ
スポーツ自転車店 アバンギャルドスタッフブログ:伝説の押し名人カムバック

2011年01月23日

伝説の押し名人カムバック

伝説の押し名人カムバック

今週もMTB行ってきました!いや〜〜〜おもろい!

最近ストイックにロードバイクで走り回ってましたが

僕が自転車を始めた原点はMTB(マウンテンバイク)である。

MTBは遊びの要素がかなり多い。

キャーキャー言いながら、人が転けてるのを爆笑しながら走ってますface02

Yoppiさんは先週初めてMTBに乗られたとは思えない天性のテクニック。

今週も流石です。僕をさしおいて先頭走ってます(恥)もう王滝決定やね。

今日は伝説の押し名人がカムバックしてきました。

詳しくは前のブログ記事→コチラ

昨年王滝に出場し、なんとか8時間半かけてゴールしたし、かなり成長した・・・はず。



伝説の押し名人カムバック

伝説の押し名人カムバック

伝説の押し名人カムバック

伝説の押し名人カムバック


もり夫〜〜〜!
ちょっとは成長せ〜〜〜!(゜Д゜)


なにが、「かっこよく押してコーナーを曲がる名人です」じゃ〜〜

僕の後ろを走ってたのですが、ちょっとブッシュなどがあったりしたら、

後ろで「う、うわ〜〜〜」

ガサガサ・・・←藪に消えるもり夫・・・

最後にちょっとテクニカルな下りがあり、僕がボテッと転けてしまった所なんか、

うしろから、「ギャーーー」


バイクから吹っ飛んできて、僕の所にヘッドスライディング!!

わしゃベースちゃうぞ!icon10



今日はいつもとちょっとコースを変えていきました。

途中、かなり押しが入り、登山してしまい、コース選択ミスしましたが、上で繋がってて
かなり乗車率UPできる道を発見したので、

火曜日にまた、長老とマスター連れて行ってこよう。

MTB登りはめちゃしんどいけど、下りはサイコーにオモロい。

みんなやろうよ!



流行といったら、最近映画「ソーシャル・ネットワーク」で有名になったfacebookとやらを始めてみました。

使い方、わかりましぇーーん。
いちおうアバンギャルドのファンページ作ってみました。

ベルギー在住時のベルギー人の友人とfacebookで再会しました。すごい!

とりあえず流行には手を出すタイプなので、ツイッターもやってます。ik_73
よかったらフォローしたって下さい。
とはいえツイッターもよく解ってませんが・・・(^_^;)

同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
夜のサイクリング
天気がいい日は・・・?
冬眠から覚めますか・・・
信太山クロスカントリーマラソン参加
謹賀新年
11月22日の記事
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 夜のサイクリング (2015-05-12 12:57)
 天気がいい日は・・・? (2015-05-11 10:48)
 冬眠から覚めますか・・・ (2015-04-03 16:42)
 信太山クロスカントリーマラソン参加 (2015-01-12 18:36)
 謹賀新年 (2015-01-05 17:54)
 11月22日の記事 (2014-11-22 14:35)

Posted by AVANT GARDE スタッフ at 16:59 │スタッフ日記
この記事へのコメント
火曜日 楽しみです。
8時にお店ですよね。

豆腐屋さん 「押し」 板についてますね。(笑)頑張って乗ってください。

大将 ビンディング 外してあげてくださいよーー。 しかも クランク兄弟じゃ 足乗らんでしょう
まずはフラぺで。(MTB普及委員長より)  
Posted by はし長老 at 2011年01月23日 19:13
ふじもと亮平♥
美人嫁の由美子ちゃんと(^_−)−☆
ふじもと亮平さんを一目見た瞬間から、メニューを見るのをやめてお任せにしました。
初めてアバンギャルドに行った時と同じく、身を任そうと直感です(^O^☆♪
Posted by はせ at 2011年01月23日 19:16
長老>
いやいや、なんだかんだで王滝8時間半ですからね。
フラペにしたら足血まみれになりますがな。

はせちゃん>
ええな〜〜〜僕も今度行きますわ。
また教えて下さい!
僕は今晩○亀行きますわ〜〜!
Posted by デュークデューク at 2011年01月23日 19:26
今日も驚異の押しが炸裂しましたね。
タニーもこれを見たら安心するでしょう。
きっと王滝完走できると思います。
名人からのアドバイス。
「泥濘の上りとキケンなところはとにかく押しなさ~い」
まぁガッツと気合(精神論)があれば何とかなると思います。
Posted by 豆腐工場の従業員→伝説の押し名人 at 2011年01月23日 19:41
今日もレンタルありがとうございました。
ますますはまりそうです。

登りの押しもいい運動になりますね。

王滝でようかなぁ・・・
Posted by よっぴ 1186/15000 at 2011年01月23日 20:40
おもろそうやね~。
しかしながら火曜練お店でいけませーん(涙)
太陽の下で自転車に乗りたい!!
Posted by komorebiマスター at 2011年01月23日 20:40
楽しそう・・・・山走り土曜日にしません?
Posted by クロダモ at 2011年01月23日 22:19
いや〜〜みかんちゃんと行ったらおもろいわ〜〜!
また行こうね☆
Posted by デューク at 2011年01月23日 22:41
よっぴさん>
王滝決定やね
レンタルMTBはタニーと2人で

マスター>
午前中だけやけど…?
MTBめちゃオモロいわ~

クロダモさん>
土曜日いきましょか~?
Posted by デューク at 2011年01月24日 00:22
はしさんのブログ拝見しました。
押すときは、腰に力を入れて"くっ"と押しなさい"くっ"と。
また、藪の突っ込み方がまだ甘い。
もっと『バッサーー』と行きなさい。『バッサーー』と。
あと、成長してないとありますが、前回は歩いてましたが、写真では非常に見難いですが、今回は小走りに走ってました。
Posted by 伝説の押し名人 at 2011年01月25日 18:52
みかんちゃん>
今日は1回「バッサー」って行ったで〜〜!
あなたの後輩さんも小走りしてましたわ!(笑)
紀北の校風か?(爆)
Posted by デュークデューク at 2011年01月25日 19:45