2014年07月31日
TREK WORLD 2015
今月なんとか1000km越えました。
今日は走りませんので1002kmです。ギリギリ(笑)
こんなに走ってるのに痩せないのはやはり飲み過ぎが原因でしょうか?ビールがうまいうまい。
先週くらいから糖質ゼロビールにしてがばがば飲んでます。


さて、今年もTREK WORLDへ行って来ました。
京都国際会館で毎年行われる泊まりがけでTREKの展示会。
今年の注目はなんといってもÉmonda(エモンダ)でしょう。
いままで、Madone(マドン)エアロロード、DOMANE(ドマーネ)エンデュランスロードとありましたが、今回は軽量バイクです。


な、なんと4.6kgです。
先日、一生懸命軽量バイクを四苦八苦して作ってたのが完成車で出てきてしまい一瞬で抜かれました・・・

Tuneのホイール。体重制限90kgちなみにフレームは125kgなので大概の人は乗れますね!

このハンドルステム一体式が224gと驚異的な軽さ!

そしてもちろんTREKならではのこんな軽量バイクなのに生涯保証!!
ちなみに先日国産のラケットの会社が出して来た軽量フレームは1年保証なので
如何にTREKがしっかりとした開発を行っているかが解ります。
んで、乗った感想はというと・・・
僕が乗ったのはÉmonda SLR6とSL6です。
6という数字はアルテグラがついているという事です。5は105。8はデュラエース。9は電動デュラエース。
最近、SUPER SIX EVOに乗ってから他社のハイエンドバイクを乗ってもそんなに感動しなくなっていたのに、
久々に感動しました。なんとスイスイ走るんだ。
フレームセット525,600円。(税込)
まぁ、まぁ、そりゃこれくらいはするわな。
TREKはBB90なので他社と比べると余計なプレスフィットBBシェルを入れなくていいし
シートマストキャップなのでより軽量に!
こりゃ欲しくなったわ。
困ったな〜〜〜。

夜は懇親会です。

ゲストの別府史之選手と

TREK本社社長バーク氏と日本の田村社長と

毎年恒例の鶴見辰吾さんと。お会いする度に話かけるのでいよいよ憶えて頂いてるかも。
今回は女将から伝言で「小早川さん!よくぞ官兵衛の見方をしてくれた!」と伝えてきました(笑)
和歌山に来られたら是非一緒に走りに行きましょう!って誘っておきました。
あんま来ることないでしょうけど・・・(恥)
さあ、今年のTREKはいいの目白押しです。
2015カタログはまだ出来ておりませんが、お店に来られたらニューモデルのカタログ見る事ができます!
今日は走りませんので1002kmです。ギリギリ(笑)
こんなに走ってるのに痩せないのはやはり飲み過ぎが原因でしょうか?ビールがうまいうまい。
先週くらいから糖質ゼロビールにしてがばがば飲んでます。


さて、今年もTREK WORLDへ行って来ました。
京都国際会館で毎年行われる泊まりがけでTREKの展示会。
今年の注目はなんといってもÉmonda(エモンダ)でしょう。
いままで、Madone(マドン)エアロロード、DOMANE(ドマーネ)エンデュランスロードとありましたが、今回は軽量バイクです。


な、なんと4.6kgです。
先日、一生懸命軽量バイクを四苦八苦して作ってたのが完成車で出てきてしまい一瞬で抜かれました・・・

Tuneのホイール。体重制限90kgちなみにフレームは125kgなので大概の人は乗れますね!

このハンドルステム一体式が224gと驚異的な軽さ!

そしてもちろんTREKならではのこんな軽量バイクなのに生涯保証!!
ちなみに先日国産のラケットの会社が出して来た軽量フレームは1年保証なので
如何にTREKがしっかりとした開発を行っているかが解ります。
んで、乗った感想はというと・・・
僕が乗ったのはÉmonda SLR6とSL6です。
6という数字はアルテグラがついているという事です。5は105。8はデュラエース。9は電動デュラエース。
最近、SUPER SIX EVOに乗ってから他社のハイエンドバイクを乗ってもそんなに感動しなくなっていたのに、
久々に感動しました。なんとスイスイ走るんだ。
フレームセット525,600円。(税込)
まぁ、まぁ、そりゃこれくらいはするわな。
TREKはBB90なので他社と比べると余計なプレスフィットBBシェルを入れなくていいし
シートマストキャップなのでより軽量に!
こりゃ欲しくなったわ。
困ったな〜〜〜。

夜は懇親会です。

ゲストの別府史之選手と

TREK本社社長バーク氏と日本の田村社長と

毎年恒例の鶴見辰吾さんと。お会いする度に話かけるのでいよいよ憶えて頂いてるかも。
今回は女将から伝言で「小早川さん!よくぞ官兵衛の見方をしてくれた!」と伝えてきました(笑)
和歌山に来られたら是非一緒に走りに行きましょう!って誘っておきました。
あんま来ることないでしょうけど・・・(恥)
さあ、今年のTREKはいいの目白押しです。
2015カタログはまだ出来ておりませんが、お店に来られたらニューモデルのカタログ見る事ができます!
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 19:09
│スタッフ日記