2014年04月20日
MTBインストラクター講習

MTBのインストラクター講習に富士山の麓まで4日間行って来ました。
いやー僕にしては飛び込みましたね〜〜〜。
でも本当に行って良かった。
今までMTBって誰かに教えて貰った事もないし、勢いだけで走ってたのでスキルアップにも良かった。
そして、MTBだけでなく、ロードをメインに引率する立場の人間として色々と学ぶことがあり目から鱗でした。
いままで、いい加減な引率をしていた自分に反省・・・。改心します。


半分以上はMTBの乗り方とか引率の仕方などの座学で勉強。
勉強なったわ〜〜〜。そしてMTBやっぱり面白い!!
もっとうちもMTBに力入れていこう。
歳とっても楽しめるのはロードではなくMTBだと再認識。
自転車は速さが全てじゃない。楽しむ事が一番ですね。

先生のお二人です。
男性のシャームズは世界チャンピオンのダウンヒラー。
女性のケリーは勝尾寺で行われたレッドブルのホーリーライドの女子の部で優勝したらしいっす。
もう今や僕が持ってるようなクロカン専用バイクは時代遅れです。(恥)
トレイルやオールマウンテン用のフロントサスも140MMくらいあるバイクが遊べて楽しい。
フロントのギアはシングルでステムは短く、幅広のハンドル。
帰宅して早速MTBを発注。
来るまで楽しみだな〜〜〜。結局、物欲かよ・・・(笑)
Posted by AVANT GARDE スタッフ at 19:08
│スタッフ日記