2011年02月27日
ブルベ200km参加してきたよん
ブルベ200km泉佐野〜宇陀〜泉佐野に参加してきました。
昨日土曜日の朝は前日の小春日和とうってかわって、激寒・・・2℃・・・
凍え死にそうになりながら受付をすませて説明を受け出発しました。
ブルベ(Brevet:フランス語で「認定」という意味)って要するにレースではありません。
母体はフランスのオダックス・クラブ・パリジャンらしい。
決められた公道コースを走って途中でチェックポイントで係の人からブルベカードでチェックを受けて制限時間内にゴールするって感じです。
制限時間内でゴールすれば認定書が貰えます。

これがブルベ。
朝7時。意気揚々と泉佐野をスタート。
あばギャル部のキャサリン(?)も参加です。
我々おっさん達の鬼曳きにもついて来れるようになってます。
素晴らしい!!
日頃の努力ですね。ちなみに彼女の本年度の走行距離はすでに2,000キロに近づいてます
おっさん達も負けてられません。


折り返し地点までは順調でした。
折り返してから、ルートを入れていたわたくしめのガーミンが、
コースを勝手に再探索して違うルートを指していたため、道を間違えるというハプニング・・・。
すみません
列車の前を牽くとありがたがられるはずが、超ありがた迷惑な間違った道を牽きまくるという
あるまじき事をしてしまいました・・・


お陰で大幅に1時間くらい遅れてしまいました・・・。
道に迷うのもブルベの醍醐味という事でゆるしてちょ。
ま、今回の目標は日暮れまでに泉佐野へ戻るという事でしたので完走はできそうです。
私たちの最大の欠点・・・それは・・・
ブッヒャーーー!!
って飛ばしてコンビニでドッバーーー
って休憩しまくってます。
行くで〜〜〜!ゆうてるのに、「ちょっと待って〜〜〜う○こ!」とか・・・
ゆっくりまったり走ってる人とあんまり変わりません・・・
そ、ウサギと亀です。こんどからは休憩時間を大幅に短縮しよう。
ま、日暮れまでにはゴールしました

いや〜〜〜なかなか楽しかった。
せやけど、いっつも200キロ位走ると体のあちこちが悲鳴を上げてきます。
みんな膝が痛くなったり、足痙ったりと色々出てきますが、
僕は、今回首が痛いのと、
いつも後半に肺が悲鳴をあげて深呼吸が出来なくなるのですが・・・
これって正常??
アバンギャルダーのドクター達、教えて☆
さ、次は400キロか〜〜??
これは一筋縄ではいかなさそう・・・

にほんブログ村
昨日土曜日の朝は前日の小春日和とうってかわって、激寒・・・2℃・・・

凍え死にそうになりながら受付をすませて説明を受け出発しました。
ブルベ(Brevet:フランス語で「認定」という意味)って要するにレースではありません。
母体はフランスのオダックス・クラブ・パリジャンらしい。
決められた公道コースを走って途中でチェックポイントで係の人からブルベカードでチェックを受けて制限時間内にゴールするって感じです。
制限時間内でゴールすれば認定書が貰えます。

これがブルベ。
朝7時。意気揚々と泉佐野をスタート。
あばギャル部のキャサリン(?)も参加です。
我々おっさん達の鬼曳きにもついて来れるようになってます。
素晴らしい!!

日頃の努力ですね。ちなみに彼女の本年度の走行距離はすでに2,000キロに近づいてます

おっさん達も負けてられません。


折り返し地点までは順調でした。
折り返してから、ルートを入れていたわたくしめのガーミンが、
コースを勝手に再探索して違うルートを指していたため、道を間違えるというハプニング・・・。
すみません

列車の前を牽くとありがたがられるはずが、超ありがた迷惑な間違った道を牽きまくるという
あるまじき事をしてしまいました・・・



お陰で大幅に1時間くらい遅れてしまいました・・・。
道に迷うのもブルベの醍醐味という事でゆるしてちょ。
ま、今回の目標は日暮れまでに泉佐野へ戻るという事でしたので完走はできそうです。

私たちの最大の欠点・・・それは・・・
ブッヒャーーー!!


行くで〜〜〜!ゆうてるのに、「ちょっと待って〜〜〜う○こ!」とか・・・

ゆっくりまったり走ってる人とあんまり変わりません・・・
そ、ウサギと亀です。こんどからは休憩時間を大幅に短縮しよう。
ま、日暮れまでにはゴールしました


いや〜〜〜なかなか楽しかった。
せやけど、いっつも200キロ位走ると体のあちこちが悲鳴を上げてきます。
みんな膝が痛くなったり、足痙ったりと色々出てきますが、
僕は、今回首が痛いのと、
いつも後半に肺が悲鳴をあげて深呼吸が出来なくなるのですが・・・
これって正常??
アバンギャルダーのドクター達、教えて☆
さ、次は400キロか〜〜??
これは一筋縄ではいかなさそう・・・

にほんブログ村